1
/
の
5
【10セット&2日間限定】ドローコード付短丈リメイクTシャツ(10枚組)
¥17,800 (税込)
送料全国一律¥1,100(沖縄県¥2,200)
7営業日以内に発送(発送後1~2日以内に到着)
返品・返金・交換対応
詳細を表示する





-
お客様はいま、スマホひとつで全国の古着屋にアクセスできる時代。
どこにいても、どんなTシャツでも、検索さえすれば手に入る。そしてその目は──
もはや、店側以上に鍛えられていることさえあります。「これ、メルカリで買いました」
「Instagramでも似たようなの見ました」
そんな会話、心当たりありませんか?つまり、“珍しい物を置く”だけでは、もう差別化にならないんです。
──じゃあ、どうするか?
「この人から買いたい」
「このお店のセレクトが好き」
そう思ってもらえる関係づくりをすること。でも、それには時間がかかる。
もっと手っ取り早く“違い”を出す方法は?
“ここでしか買えない”と思わせてしまうこと。
それを叶えるのが、リメイクという手段です。 -
①だから、私たちはこうしました。
短丈Tシャツ。
でも、“丈を詰めただけ”じゃ終わっていません。
裾にドローコードを仕込み、シルエットを変えられるようにしています
-
🟠1|気分で、シルエットを変えられる
裾のコードを絞れば、ふんわりとした丸いフォルム。
緩めれば、ストンと落ちたナチュラルなライン。
その日の気分やスタイリングで、着こなしを変えられる。
お客様の手で、完成させるTシャツです。 -
🟢2|どのサイズでも、自然な仕上がりに
使用するのは、S〜XXLの古着ボディ。
肩幅・身幅に合わせて、1枚ずつ着丈を調整しています。
だから、サイズが違っても、ラックで見たときにシルエットが不自然にならない。
だから、「ちゃんと見える」。だから、ちゃんと売れる。 -
🔵3|リメイクなのに、すぐ出せる即戦力
・すべて洗濯・検品済
・目立つダメージなし
・1枚1,780円(税込)/10枚組で17,800円
・数量限定|10セットのみ販売リメイクって、本来は手間がかかるもの。
でも、このセットならすでにリメイクし終わった状態で届きます。差別化は、つくるものじゃない。
仕入れの時点で、もう始まってる。
-
② 実物紹介
内容は毎回異なりますが、状態やリメイクの雰囲気、想定売価の目安としてご確認ください。
1
/
の
3
-
③ 導入効果【3つの視点】
-
🟠【視点1|お客様の行動が変わる】
このTシャツをラックに入れると、まず足が止まります。
「これ、なんですか?」と聞かれる。
手に取られ、試着され、買われる。いつものTシャツじゃ起きない反応が、自然と生まれる。
接客のきっかけになる服です。 -
🟢【視点2|店側の提案が広がる】
「ドローコード付きで、シルエットが変えられます」
「短丈ですが、身幅や肩幅に合わせてバランス調整してあります」──ただの“情報説明”じゃなく、
スタイリングの提案ができる服。
だから接客が「説明」から「提案」に変わります。 -
⚪【視点3|Tシャツなのに、売上の導線が広がる】
形が違うから、合わせるアイテムの話もしやすい。
「太めのデニムとも合いますよ」
「ハイウエストのパンツなら、もっときれいに見えます」Tシャツなのに、パンツや小物の提案がつながる。
1枚から、売上が広がっていく服です。
-
④ リメイクで差別化
でも、それを自分でやろうとすると──
時間も、手間も、在庫リスクも、かかる。なので、リメイクまでは私たちにお任せください。
でも、作りすぎたら意味がない。
出回りすぎたら、もう差別化できません。
だから今回は、10セットだけ。
🟢1枚1,760円(税込)×10枚組
🟢返品・返金OK(内容にご満足いただけなければ)“選ばれる理由”は、仕入れの時点で作れます。
あとは、それを選ぶかどうかだけ。
-
LOOPについて
LOOP(ループ)は、埼玉・川越にある完全予約制の古着卸倉庫です。
全国の古着屋様を中心に、年間1000セット以上のアソートを出荷。
毎月30組以上の業者様が、実際に倉庫を訪れて仕入れを行っています。
-
1. 現場の声を、日々蓄積
仕入れに来るのは、古着屋オーナー様・オンライン古着屋オーナー様・POPUP出店様など、幅広い販売スタイルの方々。
そのすべてと、倉庫で直接会話しながら、「今、現場で動いている服」の声を聞いています。 -
2. 流行も、売れ筋も、リアルに知っている
取り扱う商品は、90s〜00s中心のUS古着。
スタッフは1日で数百枚の古着に触れながら、売れ筋や状態の見極めを日々積み重ねています。
「流行っているけど売れ残りやすい」などの裏側まで理解したうえで構成に活かしています。 -
3.「売れる」を一緒につくる
私たちは、ただ古着を卸すだけではなく、
仕入れた方が“ちゃんと売れる”ところまで寄り添うことを、何より大切にしています。
「これ、すぐ売れた」「もっとほしい」という声が、再入荷のきっかけになることもしばしばです。
-
LOOPのアソートについて
アソートは、倉庫で実際に仕分け・販売対応しているスタッフが構成しています。
日々の倉庫運営で得た“売れる感覚”を反映しながら、一点ずつ手作業でピックアップ。
オンラインでも、「人の目と現場の知見」が活きる仕組みです。
-
1. 到着してそのまま売れる安心感
すべて洗濯・検品済み。
状態チェックも完了しており、「これはちょっと…」が起きない仕組みを整えています。 -
2.「売りやすさ」に全振りした構成
◆ 極端に大きすぎる・小さすぎるサイズは避ける
◆ 色・ジャンルのバランスを調整
◆ 店舗で説明しやすい定番ブランドやベーシックアイテムを中心にどのような販路でも、売れる確率が高い構成を目指しています。